2012年05月04日
第34回豊橋少年軟式野球大会兼第56回中日旗豊橋予選
第34回豊橋少年軟式野球大会兼第56回中日旗豊橋予選
4月28日〜5月4日
決勝:石巻球場(豊橋市石巻運動広場)
【Aゾーン】
1回戦
植田イーグルス 6−5 老津少年野球団
松山ボーイズ 4−2 鷹丘ホークス
石巻ウインズ 6−0 牟呂サンライズ
2回戦
植田イーグルス 10−1 二川ピューマーズ
岩田スターズ 9−6 牛川パイレーツ
松葉ブラザーズ 5−3 イムレペッカーズ
つつじフォックス 3−0 野依フェニックス
八町レッズ 16−1 中野ドルフィンズ
幸ヤンキース 7−0 多米フリッパーズ
羽根井ランパート 14−2 芦原オネスターズ
松山ボーイズ 5−4 東田チェリーズ
栄ドリームズ 4−1 石巻ウインズ
旭ベアーズ 2−1 小沢パワーズ
高師スカイラークス 10−0 磯辺マックス
下地メッツ 2−1 大清水シャークス
細谷黒潮ボーイズ 8−3 富士見クラブ
吉田方ファイターズ 8−0 豊ビーンズ
岩西バッファローズ 5−3 天伯ファイターズ
二川南レッドファイターズ 20−0 向山ビクトリー
3回戦
植田イーグルス 5−4 岩田スターズ
松葉ブラザーズ 3−2 つつじフォックス
幸ヤンキース 9−0 八町レッズ
羽根井ランパート 6−3 松山ボーイズ
栄ドリームズ 2−0 旭ベアーズ
高師スカイラークス 10−0 下地メッツ
吉田方ファイターズ 16−0 細谷黒潮ボーイズ
岩西バッファローズ 1−0 二川南レッドファイターズ
準々決勝
植田イーグルス 6−5 松葉ブラザーズ
幸ヤンキース 6−0 羽根井ランパート
高師スカイラークス 3−1 栄ドリームズ
吉田方ファイターズ 10−1 岩西バッファローズ
準決勝
幸ヤンキース 9−0 植田イーグルス
吉田方ファイターズ 9−3 高師スカイラークス
決勝
吉田方ファイターズ 6−0 幸ヤンキース
吉田方 2101210=6
幸 0000000=0
※吉田方ファイターズは6年ぶり2回目の優勝
(吉)投手・修行 − 捕手・小柳津
(幸)投手・菊永、伊藤雅、深谷 − 捕手・伊藤優
優勝した吉田方ファイターズと準優勝の幸ヤンキースは、8月3日から大高緑地公園野球場(名古屋市緑区)で行われる第56回中日少年(学童)軟式野球県大会に豊橋代表として出場する。
Aゾーン大会トーナメント表 クリックすると拡大します

【Bゾーン】
1回戦
松葉ブラザーズ 13−1 石巻ウインズ
羽根井ランパート 14−4 牟呂サンライズ
松山ボーイズ 6−1 芦原オネスターズ
汐田ブルースカイズ 9−3 イムレペッカーズ
2回戦
富士見クラブ 9−5 松葉ブラザーズ
幸ヤンキース 11−4 岩田スターズ
吉田方ファイターズ 27−0 鷹丘ホークス
羽根井ランパート 11−2 岩西バッファローズ
栄ドリームズ 12−8 松山ボーイズ
二川南レッドファイターズ 6−2 磯辺マックス
高師スカイラークス 9−4 植田イーグルス
汐田ブルースカイズ 17−1 下地メッツ
準々決勝
幸ヤンキース 7−3 富士見クラブ
吉田方ファイターズ 9−2 羽根井ランパート
二川南レッドファイターズ 4−2 栄ドリームズ
高師スカイラークス 3−2 汐田ブルースカイズ
準決勝
吉田方ファイターズ 4−2 幸ヤンキース
二川南レッドファイターズ 4−0 高師スカイラークス
決勝
二川南レッドファイターズ 4−3 吉田方ファイターズ
二川南 0013000=4
吉田方 0001020=3
※二川南レッドファイターズは初優勝
(二)投手・執頭 − 捕手・渡辺
(吉)投手・村田 − 捕手・藤田仁
Bゾーン大会トーナメント表 クリックすると拡大します

4月28日〜5月4日
決勝:石巻球場(豊橋市石巻運動広場)
【Aゾーン】
優勝 | 吉田方ファイターズ |
準優勝 | 幸ヤンキース |
3位 | 高師スカイラークス |
植田イーグルス |
1回戦
植田イーグルス 6−5 老津少年野球団
松山ボーイズ 4−2 鷹丘ホークス
石巻ウインズ 6−0 牟呂サンライズ
2回戦
植田イーグルス 10−1 二川ピューマーズ
岩田スターズ 9−6 牛川パイレーツ
松葉ブラザーズ 5−3 イムレペッカーズ
つつじフォックス 3−0 野依フェニックス
八町レッズ 16−1 中野ドルフィンズ
幸ヤンキース 7−0 多米フリッパーズ
羽根井ランパート 14−2 芦原オネスターズ
松山ボーイズ 5−4 東田チェリーズ
栄ドリームズ 4−1 石巻ウインズ
旭ベアーズ 2−1 小沢パワーズ
高師スカイラークス 10−0 磯辺マックス
下地メッツ 2−1 大清水シャークス
細谷黒潮ボーイズ 8−3 富士見クラブ
吉田方ファイターズ 8−0 豊ビーンズ
岩西バッファローズ 5−3 天伯ファイターズ
二川南レッドファイターズ 20−0 向山ビクトリー
3回戦
植田イーグルス 5−4 岩田スターズ
松葉ブラザーズ 3−2 つつじフォックス
幸ヤンキース 9−0 八町レッズ
羽根井ランパート 6−3 松山ボーイズ
栄ドリームズ 2−0 旭ベアーズ
高師スカイラークス 10−0 下地メッツ
吉田方ファイターズ 16−0 細谷黒潮ボーイズ
岩西バッファローズ 1−0 二川南レッドファイターズ
準々決勝
植田イーグルス 6−5 松葉ブラザーズ
幸ヤンキース 6−0 羽根井ランパート
高師スカイラークス 3−1 栄ドリームズ
吉田方ファイターズ 10−1 岩西バッファローズ
準決勝
幸ヤンキース 9−0 植田イーグルス
吉田方ファイターズ 9−3 高師スカイラークス
決勝
吉田方ファイターズ 6−0 幸ヤンキース
吉田方 2101210=6
幸 0000000=0
※吉田方ファイターズは6年ぶり2回目の優勝
(吉)投手・修行 − 捕手・小柳津
(幸)投手・菊永、伊藤雅、深谷 − 捕手・伊藤優
優勝した吉田方ファイターズと準優勝の幸ヤンキースは、8月3日から大高緑地公園野球場(名古屋市緑区)で行われる第56回中日少年(学童)軟式野球県大会に豊橋代表として出場する。
Aゾーン大会トーナメント表 クリックすると拡大します

【Bゾーン】
優勝 | 二川南レッドファイターズ |
準優勝 | 吉田方ファイターズ |
3位 | 高師スカイラークス |
幸ヤンキース |
1回戦
松葉ブラザーズ 13−1 石巻ウインズ
羽根井ランパート 14−4 牟呂サンライズ
松山ボーイズ 6−1 芦原オネスターズ
汐田ブルースカイズ 9−3 イムレペッカーズ
2回戦
富士見クラブ 9−5 松葉ブラザーズ
幸ヤンキース 11−4 岩田スターズ
吉田方ファイターズ 27−0 鷹丘ホークス
羽根井ランパート 11−2 岩西バッファローズ
栄ドリームズ 12−8 松山ボーイズ
二川南レッドファイターズ 6−2 磯辺マックス
高師スカイラークス 9−4 植田イーグルス
汐田ブルースカイズ 17−1 下地メッツ
準々決勝
幸ヤンキース 7−3 富士見クラブ
吉田方ファイターズ 9−2 羽根井ランパート
二川南レッドファイターズ 4−2 栄ドリームズ
高師スカイラークス 3−2 汐田ブルースカイズ
準決勝
吉田方ファイターズ 4−2 幸ヤンキース
二川南レッドファイターズ 4−0 高師スカイラークス
決勝
二川南レッドファイターズ 4−3 吉田方ファイターズ
二川南 0013000=4
吉田方 0001020=3
※二川南レッドファイターズは初優勝
(二)投手・執頭 − 捕手・渡辺
(吉)投手・村田 − 捕手・藤田仁
Bゾーン大会トーナメント表 クリックすると拡大します

Posted by 豊橋少年軟式野球連盟 at 22:52
│学童部