
2015年12月18日
リーグ戦・市長杯組み合わせ
第37回豊橋少年軟式野球連盟リーグ戦組み合わせ
第37回豊橋市スポーツ少年団豊橋市長杯軟式野球大会組み合わせ
12月19日(土)分
東田球場 ④ 9:00
① ちぎりゾーン準決勝 栄 D × 小沢P
球場責任者=審判部
東田球場 ⑤ 9:00
① ちぎりゾーン準決勝 高師S × 大清水
球場責任者=審判部
豊橋市民球場 ⑥ 9:00 (リーグ戦決勝)
① 杉の子ゾーン決勝 杉山GC × 富士見C
② 若草ゾーン決勝 牛川PB × 豊BB
③ ちぎりゾーン決勝 (栄D×小沢P勝者) × (高師S×大清水勝者)
球場責任者=審判部
石巻球場 ⑨ 9:00
① 若A13 花田SB × 八町RB
② スポ少A 岩田S × イムレ
球場責任者=岩田
石巻球場 ⑩ 9:00
① スポ少A 植田E × 石巻W
② スポ少A 下地M × 向山V
球場責任者=石巻
12月20日(日)分
石巻球場 ⑩ 9:00
① スポ少B 松葉BB × 芦原HB
② スポ少A 磯辺M × 豊 B
③ スポ少A 牛川P × 松葉B
④ スポ少A 岩西B × 八町R
球場責任者=松葉
明海球場 9:00
① スポ少B 細谷KB × 大清水B
② ちD16 野依P × 向山V
③ スポ少A 大清水 × 東田C
④ スポ少A 旭 B × 小沢P
球場責任者=大清水
12月23日(水・祝)分
明海球場 9:00
① スポ少B 豊BB × 吉田方B
② スポ少C 高師SC × 汐田BC
③ スポ少B 天伯FB × 栄DB
④ スポ少B 高師SB × 八町RB
球場責任者=高師
※12月19日(土)豊橋市民球場にてリーグ戦決勝戦を行います。
ちぎりゾーンについては当日東田球場にて準決勝、市民球場にて決勝のダブルヘッダーとなっております。
決勝戦進出チームはメンバー表を3枚本部に提出願います。(相手・審判・本部用)
各ゾーン決勝戦終了後都度表彰を行います。各ゾーンの3位のチームは下記時間をメドに市民球場に集合願います。
杉の子ゾーン(栄・牛川)=10:00 若草ゾーン(大清水・羽根井)=11:30
ちぎりゾーン=13:00
※12月26日(土)・27日(日)は家庭の日につき試合は組みません。
※年明けは1月10日(日)より公式戦を再開致します。
第37回豊橋市スポーツ少年団豊橋市長杯軟式野球大会組み合わせ
12月19日(土)分
東田球場 ④ 9:00
① ちぎりゾーン準決勝 栄 D × 小沢P
球場責任者=審判部
東田球場 ⑤ 9:00
① ちぎりゾーン準決勝 高師S × 大清水
球場責任者=審判部
豊橋市民球場 ⑥ 9:00 (リーグ戦決勝)
① 杉の子ゾーン決勝 杉山GC × 富士見C
② 若草ゾーン決勝 牛川PB × 豊BB
③ ちぎりゾーン決勝 (栄D×小沢P勝者) × (高師S×大清水勝者)
球場責任者=審判部
石巻球場 ⑨ 9:00
① 若A13 花田SB × 八町RB
② スポ少A 岩田S × イムレ
球場責任者=岩田
石巻球場 ⑩ 9:00
① スポ少A 植田E × 石巻W
② スポ少A 下地M × 向山V
球場責任者=石巻
12月20日(日)分
石巻球場 ⑩ 9:00
① スポ少B 松葉BB × 芦原HB
② スポ少A 磯辺M × 豊 B
③ スポ少A 牛川P × 松葉B
④ スポ少A 岩西B × 八町R
球場責任者=松葉
明海球場 9:00
① スポ少B 細谷KB × 大清水B
② ちD16 野依P × 向山V
③ スポ少A 大清水 × 東田C
④ スポ少A 旭 B × 小沢P
球場責任者=大清水
12月23日(水・祝)分
明海球場 9:00
① スポ少B 豊BB × 吉田方B
② スポ少C 高師SC × 汐田BC
③ スポ少B 天伯FB × 栄DB
④ スポ少B 高師SB × 八町RB
球場責任者=高師
※12月19日(土)豊橋市民球場にてリーグ戦決勝戦を行います。
ちぎりゾーンについては当日東田球場にて準決勝、市民球場にて決勝のダブルヘッダーとなっております。
決勝戦進出チームはメンバー表を3枚本部に提出願います。(相手・審判・本部用)
各ゾーン決勝戦終了後都度表彰を行います。各ゾーンの3位のチームは下記時間をメドに市民球場に集合願います。
杉の子ゾーン(栄・牛川)=10:00 若草ゾーン(大清水・羽根井)=11:30
ちぎりゾーン=13:00
※12月26日(土)・27日(日)は家庭の日につき試合は組みません。
※年明けは1月10日(日)より公式戦を再開致します。
Posted by 豊橋少年軟式野球連盟 at 01:11