› 豊橋少年軟式野球連盟 › <H30年2月度理事会確認事項報告>

2018年01月28日

<H30年2月度理事会確認事項報告>

<H30年2月度理事会確認事項報告>

●開催場所日  体育協会会議室:H30年1月28日 17:00

●今泉会長挨拶
・下地メッツ代表が急逝されました。指導者の皆さん体調管理を    
 よろしく願います。
・大会スケジュールが逼迫しています。特に選手のインフル対策
 の励行を再度周知徹底してください。

●議事録
1)スポ少市長杯消化状況(試合経過資料配布)
 →2月3日(土)C準決2試合。2月4日(日)A準決とB決勝。
  2月10日(土)AとCの決勝を予定しています。

2)新春トーナメントについて
 →2月4日(日)から試合を組みます。
 →審判は各チーム塁審3名をお願いします。(主審は審判部)
 →イニングは、従来どおり1時間30分または7回です。
   必ず勝っていても最終回裏の攻撃まで実施です。
 →試合順は第一試合で勝ったチームは第3試合とします。

3)Tボール会長杯について(2月17日~18日試合日程配布)
 →配付資料のうち、18日吉田方小会場は4チームから3チーム
  へ変更です。

4)納新年会会計報告(案)の配布(3月21日の総会で承認)
 →次年度は、H31年1月6日(日)を予定しています。

5)役員改選について
  →今泉会長から次年度役員のうち、会長・副会長
  ・理事長・副理事長の候補の提案があり、本理事会で
  満場一致で承認されました。
  →その他役員は、3月21日の総会で承認予定です。

●その他
1)下地メッツ役員より石田代表の会葬御礼がありました。
2)吉田方F小山代表より、会葬御礼がありました。
3)エンジェルスの練習日程配布(選手には周知済)
4)野球協会報告事項(岡本さん)
  →試合球の変更は31年度から実施、ただし販売は今年度から
  予定されています。
  →県大会のベンチ入り人数は指導者含めて20名までです。
  (指導者3名なら選手は17名まで)
  →女子野球県大会は4月7日(土)の予定です。
5)各団の次年度リーグ戦登録チーム数の把握
 →次回理事会で(3月4日)確認します。
6)次年度必携追加事項等について
  →コーチャーズボックス選手のウインドブレーカーは
   同じでなくてOKです。
  →試合前の挨拶で監督の整列はなしとします。
  (県大会等に準じる)
  →試合においての守備のタイム回数は、バッテリーだけの
  相談等は回数に含みません。
  →低学年のホームスチール禁止(豊橋ルール)はなしとします。

以上



Posted by 豊橋少年軟式野球連盟 at 19:51

削除
<H30年2月度理事会確認事項報告>